私の名品コーナー

2017年4月12日

茶の湯のたしなみ春秋の棗(なつめ)
太宰府市在住 山浦 二三子さん所有

 茶の湯の心は“日本美”の凝縮ではないでしょうか。

 茶道での“日本美”とは「自然の美、用の美、しつらいの美、型の美」といわれ、その中の大きな要因を茶道具が占めています。

 この棗は日本人の繊細さを正に表す春秋の自然美です。

私の名品コーナー
私の名品コーナー

 春の風情を伝える“柳桜蒔絵”は「見渡せば 柳桜をかきまぜて 都ぞ春の 錦なりける」(古今和歌集 春の歌)から採ったもので、加賀塗の光沢が鮮やかなものです。

私の名品コーナー
私の名品コーナー

 一方秋の“誰が袖”棗は、表千家先代の即中斎宗家が好んだ棗だそうで、菊と籬(まがき)がちりばめられた輪島塗で中国の詩人・陶淵明の世界を表したものだそうです。

 太宰府で表千家の茶の道を教えている山浦さんは、一門の稽古の時に両方とも大事に使っているということです。

 棗はきらびやかな遊び心で客をもてなす“うす茶”の席で使われる大事な茶道具の一つです。

私の名品コーナー
私の名品コーナー
九州国立博物館へのお問い合わせ

ハローダイヤル:050-5542-8600(オペレーター対応)
※ハローダイヤルご利用には、通話料が必要となります。
ご案内時間: 9時~20時まで 年中無休

九州国立博物館ホームページ
住所

公益財団法人九州国立博物館振興財団
〒818-0118 福岡県太宰府市石坂4丁目7番2号


© 2020 copyright KYUSHU NATIONAL MUSEUM PROMOTION FOUNDATION. All Rights Reserved.