私の名品コーナー

2019年9月2日

刀 金剛兵衛尉源盛高
福岡市在住 染矢 透さん所有

 太宰府ゆかりの名刀です。

 長さ2尺1寸6分半、65.7センチのすっきりした形の刀です。

 刀工の名前は、金剛兵衛尉源盛高。金剛兵衛は、鎌倉時代から室町時代にかけて、宝満山の麓で修験者の刀鍛冶をしていた一派です。麓の竃神社には墓があったと伝えられ、石碑が残っています。

私の名品コーナー
私の名品コーナー

 左側の鑑定書では、刀を握る柄に覆われる部分・茎(なかご)に彫られた元号が読み取れないため「□元年八月日」と記入されていますが、□は「応永」ではないかと推測され、室町時代の西暦1394年に作られたと考えられます。

 金剛兵衛一派の刀は、茎の形が「卒塔婆頭」と呼ばれる山型になっているのが特徴で、真言宗との深い関わりが指摘されています。

私の名品コーナー
私の名品コーナー

 また、刀紋は直線的に伸びた「直刃(すぐは)」で、古い刀によく見られる大きな反りがあります。

 鞘には刀剣鑑定家の探山邊道識氏が、「九州の伝統を伝えている」等と特徴を墨書しています。

 同じ時代、福岡には「左文字一派」と呼ばれる刀工集団も活躍していて、この地域が刀剣製作の高い技術を持っていたことがうかがえます。

私の名品コーナー
私の名品コーナー
九州国立博物館へのお問い合わせ

ハローダイヤル:050-5542-8600(オペレーター対応)
※ハローダイヤルご利用には、通話料が必要となります。
ご案内時間: 9時~20時まで 年中無休

九州国立博物館ホームページ
住所

公益財団法人九州国立博物館振興財団
〒818-0118 福岡県太宰府市石坂4丁目7番2号


© 2020 copyright KYUSHU NATIONAL MUSEUM PROMOTION FOUNDATION. All Rights Reserved.